~地域の持続可能な取組目指し~

世界ブランドのエクスペディション・ラグジュアリークルーズ「PONANT」と包括販売契約締結、及び23年に世界自然遺産登録地「奄美・屋久島」甑島・五島・済州島9日間を優雅に巡る船舶チャーター契約を締結

 

~地域の持続可能な取組目指し~ 世界ブランドのエクスペディション・ラグジュアリークルーズ「PONANT」と包括販売契約締結、及び23年に鹿児島離島を巡るチャーター契約を締結

ポナン社(本社:フランス国マルセイユ)と南薩観光株式会社事業創造きばっどにぃ!カンパニー(本社:鹿児島県南九州市)は、九州エリア、奄美群島、南西諸島主体にエクスペディション・ラグジュアリークルーズの船舶貸切運航・企画販売・船舶内食材供給等を目的にした包括販売契約を締結いたしました。
 これにより、弊社が目指す持続可能な地域の取組を視野に、世界ブランドのラグジュアリークルーズで世界自然遺産登録地「屋久島」「奄美」および南西諸島を含めた鹿児島県および東シナ海に面した九州エリアでの旅行企画実施を計画いたします。

・契約締結日:2021年9月15日
・第一弾:2023年5月22日~30日・9日間 
★クルーズ航路予定:博多港発着および鹿児島本港北埠頭(予定)発~屋久島~喜界島~奄美大島(古仁屋)~甑島~上五島(予定)~済州島~博多港着
★クルーズ企画商品には、オ-ルインクルーシブのフレンチスタイルの全食事、ドリンク・ワインなど飲料(*一部有料もあります。)、寄港地における当社が指定する基本観光など発表する旅行代金に全て含まれます。
・商品企画発売予定:2022年1月予定しております。
 *船舶契約企画実施及び旅行企画実施:南薩観光株式会社 GSEきばっどにぃ!カンパニー
  貸切船舶:ル・ソレアル号(10,700トン)
  販売定員244名・販売客室122室(予定)

□PONANT(ポナン)について
1988 年に3名の船乗りが始めたフランス唯一のクルーズ会社。 3本マストで32名乗りの「ル・ポナン号」から始まり、2010年には世界で初めてラグジュアリー客船で極地を クルーズすることを前提に建造された「ル・ボレアル号」含む4隻の姉妹船を建造し、 ラグジュアリーエクスペディションというクルーズスタイルを確立する。 2016年にフランソワ・ピノが経営するアルテミスグループの傘下に加わり、2021年 までに「ポナンエクスプローラーシリーズ」の6隻と「ル・コマンダン・シャルコー」1隻を 建造し、トータル12隻の船を保有、運航する。近年日本発着にも注力しており本州を中心に毎年運航しており欧米の富裕層を中心に人気クルーズとして運航している。加えて22年には沖縄の離島を巡るエクスペディション、23年に鹿児島、瀬戸内海と小型船ならではの日本発着クルーズの開発に注力している。

□南薩観光株式会社(GSE corp.)について
 鹿児島を本拠に最新鋭の観光バスを20台保有、安全評価機関や国内旅行会社から最高評価を受章。  また、旅行事業ビジネスでは2002年からいち早く訪日旅行ビジネスに取り組み、台湾・中国2wayチャーター(双方向販売)企画を実施。クルーズビジネスでは、2010年3月中国蘇州の製造業会社約2000名の大型客船貸切チャーター受入など、先駆的取組で事業領域を拡げビジネスを展開。  このたび、新たな事業創造きばっどにぃ!カンパニーによる事業展開を目的として、世界ラグジュアリークルーズブランドPONANTの船舶貸切契約企画販売により、フレンチスタイルの船内での食事に南九州の食材を取り入れ、オプションで寄港地先の体験メニューを組み込むなど、持続可能な取組をめざした地域活力に貢献できるサステナブルツーリズムの展開を目指す。

リリース書面をダウンロード

イメ-ジ:船内ダイニング

イメ-ジ:船尾に位置する屋外プール

イメ-ジ:グリルレストラン

イメ-ジ:パノラミックテラス

弊社は、SDGs持続可能な旅行企画の取組推進してまいります。

GSE南薩観光

TOPICS