皆さまの生活を支える路線バスはもともと多くが赤字で運営されており、新型コロナウイルスの影響でさらに利用が減少し危機的な状況です。
これまで懸命に運行を続けてきましたが、これ以上新型コロナウイルスの影響が長引くと、減便、さらには路線廃止も検討せざるを得ません。
いま皆さまが通勤、通学などでご利用いただいているバスがなくなってしまうかもしれません。
バスは今後の超高齢社会では地域の皆さまの生活に欠かせないインフラの一つです。
サステナブル(持続可能)な運行を目指して、私たちバス事業者は、バス車内換気や消毒など感染対策を徹底し、安全・安心な輸送サービスの提供を最優先に、環境にも配慮し、デジタル化やMaaSなど新たなチャレンジも続けていきます。皆さまにバスをご利用していただくことが、バス路線の存続につながり、地域への貢献にもつながります。是非、皆さまバスをご利用ください。
日本の生活の足を守り続けたい。
本件に関する詳細は、公益社団法人日本バス協会のこちらをご覧ください