【終了御礼】GSE-netサミット 2023 開催!たくさんの皆様にご参加いただきました。

 

【終了御礼】
たくさんの事業者様にご参加いただきました。誠にありがとうございました。

GSE-netサミット 2023

~変わり果てた観光産業の回復を見据えた中長期事業課題へのヒント!~

開催日:2023年6月6日(火)14:00〜
会場:SHIROYAMA HOTEL kagoshima
参加対象:南九州3県エリア旅行観光関連事業者、自治体対象
定員:150名前後




● サミットプログラム

13:30 〜
受付・開場
14:00 〜 14:45
基調講演
外務副大臣 武井 俊輔 先生(GSE-net最高顧問国政担当)

※ 国会、外交情勢で基調講演中止になる場合がございます。
15:00 〜 16:00
講演
「日本政府における訪日旅行振興について」(仮称)
JNTO(日本政府観光局)理事 中山 理映子 氏

※ 公務都合により登壇者変更になる場合がございます。
16:10 ~ 17:30
GSE首都圏上級営業顧問チームによる講演

第1部
「訪日インバウンドの完全回復に向けて~Beyonb 2019~」
JTB本社顧問(Web•インバウンド担当)今井 敏行 氏
(元JTB本社常務取締役旅行事業本部長,元JTB代表取締役社長,元JTBパブリッシング代表取締役社長)

第2部
「これからの国内旅行ビジネスマ-ケットと旅行業産業の変化」(仮称)
日本旅行業協会調査役 高井 晴彦 氏
(元JTB首都圏執行役員東日本商品事業部長,前JTB伊勢丹トラベル代表取締役社長)
17:40 ~ 18:40
ANAグループの取組み

①「ANAX 動画配信プラットフォ-ムサービスのご案内」
  ANAX株式会社 事業開発部

②「ANAにおける地方創生事業について」
  ANAあきんど株式会社 地域創生部
19:00 ~
懇親会(立食スタイル)
お 申 込 み

たくさんの事業者様にご参加いただきました。誠にありがとうございました。

紹 介

外務副大臣(GSE-net最高顧問国政担当)
武井 俊輔 先生

〈プロフィール〉
宮崎市立大塚中→県立宮崎西高→中央大→宮崎交通
→早稲田大院→楽天→宮崎県議→2012.12宮崎1区より当選。
現在4期目。外務副大臣。

独立行政法人国際観光振興機構 理事
中山 理映子 氏

〈プロフィール〉
運輸省(現国土交通省)入省→独立行政法人国際観光振興機構パリ事務所長→国土交通省大臣官房参事官(地域戦略)→国土交通省総合政策局国際政策課長→国土交通省海上保安庁総務部総務課長→独立行政法人国際観光振興機構 理事

株式会社JTB Web・訪日インバウンド戦略アドバイザー
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(経営支援)
今井 敏行 氏

〈プロフィール〉早稲田大学法学部→株式会社日本交通公社→株式会社i.JTB 代表取締役社長→株式会社ジェイティービー 常務取締役→JTBパブリッシング 代表取締役社長→株式会社JTB Web・訪日インバウンド戦略アドバイザー・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(経営支援)

日本旅行業協会調査役
高井 晴彦 氏

〈プロフィール〉立教大学 社会学部→株式会社日本交通公社→株式会社JTB JTB執行役員東日本国内商品事業部長→株式会社JTB伊勢丹トラベル 代表取締役社長→(公財)日本観光振興協会→(一社)日本旅行業協会 国内・訪日旅行推進部長

アクセス等

● シャトルバスのご案内
  ホテルから鹿児島中央駅、天文館を巡回するシャトルバスを無料で運行しております。

● 車でお越しの方
 ・鹿児島空港から 一般道 約5分 = 溝辺鹿児島空港IC = 九州自動車道 約30分 = 鹿児島北IC = 国道3号線経由 約10分 = SHIROYAMA HOTEL kagoshima
 ・鹿児島中央駅から 国道3号線経由 約10分 = SHIROYAMA HOTEL kagoshima
 ・天文館から 国道3号線経由 約10分 = SHIROYAMA HOTEL kagoshima

詳しくはSHIROYAMA HOTEL kagoshima 公式サイトをご覧ください。


お問い合わせ

企画主催:GSE corp.南薩観光株式会社
代表取締役社長兼CEO 菊永 正三
mail:Shozo-k@nansatsu.com
TEL:0993-83-2275
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】土・日・祝日

GSE南薩観光