~「2025大阪万博!掴もう新たな観光産業商流」~
開催日:2024年7月26日(金)16:00~(受付 15:30~)
会場:SHIROYAMA HOTEL kagoshima
講演:16:00~17:30 / 懇親交流会 18:00~
講師:大阪観光局 溝畑理事長(元観光庁長官)
参加費(税込)
講演&懇親交流会 お一人様 12,000円
講演のみ お一人様 5,000円
【終了御礼】たくさんの事業者様にご参加いただきました。
誠にありがとうございました。
溝畑 宏(みぞはた ひろし)氏
昭和35年 8月7日生 出身地 京都府
昭和60年 3月 東京大学法学部卒業
昭和60年 4月 自治省入省
昭和60年 7月 北海道庁地方課・財政課
昭和63年 5月 自治省財政局準公営企業室
平成元年 7月 自治省財政局公営企業第一課企画係長
平成2年 4月 大分県企画総室企画調整課主幹(大分県長期総合計画の策定)
平成3年 5月 大分県企画総室文化振興室長
平成5年 4月 大分県総務部財政課長
平成7年 5月 大分県企画総室参事兼文化振興課長
平成10年 4月 大分県企画部次長
平成11年 5月 自治省行政局行政体制整備室課長補佐・理事官(市町村合併を担当)
平成12年 4月 大分県企画文化部参事、2002年ワールドカップ組織委員会実行委員、(株)大分フットボールクラブ取締役ゼネラルマネージャー(2002年ワールドカップ開催、立命館アジア太平洋大学の開学、大分トリニータの育成・強化)
平成14年 4月 大分県企画文化部長
平成16年 4月 大分県参事
平成16年 8月 (株)大分フットボールクラブ代表取締役
平成20年 11月 Jリーグナビスコカップ優勝(J1優勝)
平成22年 1月 国土交通省観光庁長官
平成24年 3月 国土交通省観光庁を退官
平成24年 5月 内閣官房参与、大阪府特別顧問、京都府参与に就任
平成25年 7月 地域経済に関する有識者懇談会委員に就任
平成27年 4月 大阪観光局理事長(大阪観光局長)に就任
↓こちらから動画をご覧いただけます。
《溝畑理事長 動画一覧》
● シャトルバスのご案内
ホテルから鹿児島中央駅、天文館を巡回するシャトルバスを無料で運行しております。
● 車でお越しの方
・鹿児島空港から 一般道 約5分 = 溝辺鹿児島空港IC = 九州自動車道 約30分 = 鹿児島北IC = 国道3号線経由 約10分 = SHIROYAMA HOTEL kagoshima
・鹿児島中央駅から 国道3号線経由 約10分 = SHIROYAMA HOTEL kagoshima
・天文館から 国道3号線経由 約10分 = SHIROYAMA HOTEL kagoshima
詳しくはSHIROYAMA HOTEL kagoshima 公式サイトをご覧ください。
企画主催:GSE corp.南薩観光株式会社
代表取締役社長兼CEO 菊永 正三
mail:Shozo-k@nansatsu.com
TEL:0993-83-2275
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】土・日・祝日