
弊社では女性ドライバーもご活躍頂いております!
南薩観光では雇用を積極的に行い、女性活躍の場を広げてまいります。
ここでは2016年11月に導入した新型大型スーパーハイデッカー(特大車両)を担当車として任されることとなった「別府ドライバー」に焦点を当ててみましょう♪
バス運転士になりたいと思ったきっかけは?
高校卒業後地元の旅館に仲居として就職しました。
その旅館にお客様を連れてくる大型バスを運転する女性バスドライバーを見て
「女性でもドライバーになれるんだ、かっこいい!」
そして憧れを抱き、すぐ行動に出て大型2種免許を取得しました。

最初は不安だらけだったけど・・・・
ドライバーは男性ばかりで、女性はわたし一人。
最初は運転技術はもちろん、他のドライバーとうまくやっていけるかとても不安でした。
だけど、みんな丁寧に優しく教えてくれて、今ではおかげ様でやっと一人前のドライバーになれたかな?といった感じです(笑)


なんと!地元メディアの取材をうけました!
数少ない女性ドライバーが観光バスで活躍しているとのことで、地元メディアに密着取材を受けました!
さらに!「プロが選ぶ優良観光バス30選」で優秀ドライバーとして表彰受けました

代表取締役社長・菊永より一言
最初はやはり女性で不安は正直ありました。
しかし、別府ドライバーの直向きな努力で既存の男性ドライバーも感化されお客様の配慮する意識の向上が表れてきました。
また、女性客が聞きたいことを聞きやすいなど、非常に我が社としてはプラスになり、貢献してくれていると評価しております。
今後も安全運転に努めていただき、南薩観光女性ドライバーの「顔」として大いに活躍してもらいたいと思います。そして、我が社では「女性でも頑張れば最新の新型バスが担当車になれるんだ」という方針のもと、女性活躍の場を広げていければ、と思っております。迷っている方は一度弊社に遊びに来てみてね^^


最後に別府ドライバーからひとこと
先輩ドライバーもみんな優しく、毎日楽しいです^^
運行もお客様が楽しい・思い出に残るように、「ジーエスイーのベップさんはよかぁドライバーねぇ」と言われるようにこれからも頑張っていきます!

